Shinfield

マンガマーケティングのシンフィールドへ
連載マンガ / 金融・保険 男性向け 20代 30代 商品・サービス説明 BtoB

0191

アクサ生命保険株式会社 様
  • < 一覧に戻る
  • 親父の会社を継いで7か月、BSのことを学び俺は新社長の第一歩を踏み出した!財務の弱点を克服した俺に抜かりはないぜ!そのはずだったが…な…なんで売り上げアップしているのに赤字なんだあ!社長…ちゃんとPLを読んでください!今期は「固定資産除却損」の特別損失があっただけで…営業・経営ペースでは黒字で問題ないですよ
  • PLって…どうやって見るんだあああ。BSを学んだだけで財務のことを理解した気になっているからですよ!
  • 損益計算書という名前のとおり、企業のある一定期間における収益と費用の状態を示すものです
  • BSと一緒でPLも様式が決まっているんでしょ?そうです!すこしは成長しているようですね。PLも当然、書き方が決まっています。損益計算書は多少の見た目の違いはあれど、テンプレートが決まっており、エクセルなどでも簡単に作ることができます。金融庁への提出が義務付けられている有価証券報告書においても、このテンプレートが使用されています
  • つまり!PLのテンプレートの見方を覚えることが損益計算を読み解くための一番の近道です!世の中のあらゆる会社の財務状況だって読み取れますよ!PLからうちの会社の課題とかもわかったりするのかな?ご名答!な…なんで売上アップしているのに赤字なんだあ!たしかに売上を伸ばすことも会社が利益をあげるための一つの方法です
  • ですがもう一つ!費用にも注目する必要があります。素材や製法にこだわっていることもあり、確かに消費者にも人気で売上を伸ばしています。しかしながら素材の原価が高いことと複座うな製造工程から多くの従業員が必要であり、比例して費用が多く発生しています。ということは売上純利益ペースでは改善が難しくなります。
  • 実はひとくくりに「費用」といっても、「変動費用」と「固定費用」があります。工場の家賃や広告宣伝費は製造量に関わりなく発生します。もっと販路を増やし高級ハムの売上を伸ばせば【固定費用】を回収し利益が伸びるはずです!
  • 数か月後ーーどうだ!PLを読み解いたうえで固定費や利益構造に着目し、製造・販売戦略を変更したからだ!まあな、営業利益がここまで伸びたのも俺のおかげ…と、もちろん、従業員のみなさんと結麻さんのおかげだよ!BSに加えPLのことも学び、社長としてまた一つ成長できた気がする

※最適なマンガ広告の表現上、コマ枠線を描写していない場合がございます。

お問い合わせはこちら