
![]() |
ううぅうううおぉぉ… |
---|---|
![]() |
どうしたんですか鶴野部長?拾い食いでもしてお腹壊したんですか? |
![]() |
誰が拾い食いするんだよ!感動で泣いてるんだよ! ちょっとこれ見て見て!(PCモニターを指さす) |
![]() |
宝石のリフォーム? ああ、LP(ランディングページ)にある 広告マンガですか どれどれ… |
![]() |
ううぅうううおぉぉ… |
---|---|
![]() |
ほらほら! 感動したでしょ! 泣けるでしょ! |
![]() |
これ いいマンガですね~ 細井さんにも教えてあげましょう! 細井さ~ん |
![]() |
ううぅうううおぉぉ… |
![]() |
細井君が! スマホを見ながら泣いている! |
![]() |
何見てんですか、細井さん? |
![]() |
このマンガに…感動… |
http://eto-repair.com/lp01/sp/
![]() |
あっ細井くんもこのLP(ランディングページ)のマンガ読んでたのか~ |
---|---|
![]() |
あれ…?でも、さっき読んでたのと違うような… |
![]() |
何言ってるんだい太巻くん。同じマンガじゃないか。 |
![]() |
…どうやら… LP(ランディングページ)のマンガも、 スマホ用に構成を直してるようですね |
![]() |
こうしてみると、全然違うじゃないですか! 同じマンガって…鶴野部長… |
---|---|
![]() |
い…いや、気づいてたよ! でも内容は同じだから!そういう意味! |
![]() |
……… |
![]() |
……… |
![]() |
…いや~でも、マンガのコマを、縦に並び変える だけ とはいえ いろいろと手間をかけているんだねぇ |
![]() |
いや… ただ 縦に並び変えているだけ ではないですね |
![]() |
え? スマホ用のマンガって、コマが縦に並んでるものじゃないの? |
![]() |
たしかに、1コマずつ並び替えてますけど いろいろとコマの大きさとか、セリフの配置とか 変えてますよ |
![]() |
本当だ! でも何で わざわざこんな事してるのかな? |
---|---|
![]() |
… もし、「ただ 縦に並び変えているだけ」だとしたら… こうなる |
![]() |
え… なにこれ? |
---|---|
![]() |
そうか~ スマホの画面幅に合わせてコマの大きさを揃えて 縦に並べるだけだと、こんなに読みにくいんですね |
![]() |
それに…なんというの? 気持ちが伝わってこないというか… わかりにくいというか… |
![]() |
情感が足りない |
![]() |
そう!それそれ! それが言いたかった! |
![]() |
あ! よく見ると 次にどのコマやセリフを読めばいいかまで わかりやすい様に配置してるんですね! |
![]() |
たしかに、自然とこういう風に読んでたよ! |
---|---|
![]() |
ここまで考えて、スマホ用のマンガって作られてるんですね~ |
![]() |
コマやセリフの配置や大きさ…それだけで ストーリーの伝わりやすさや読みやすさも大きく変わります。 |
![]() |
広告でマンガを制作する時に スマホでわかりやすく読んでもらえるのはいいよね。 |
![]() |
はい、商品やサービスの強みやメリットを効果的に伝えるために スマホでのマンガのコマ配置は重要になるのです。 |
![]() |
広告マンガは特に単に作ればいいわけじゃないってことですね~ |
![]() |
うちのLP(ランディングページ)にマンガを入れる際にも こんな風にPC用スマホ用と、考えて作ってくれるところに頼みたいねぇ |
マンガは「スマホ」で読む人が増えている
日本の文化であるマンガですが、
最近はスマホでマンガを読む人が急増しています。
PC用の広告マンガと異なり、
スマホ用の広告マンガはコマを縦に並べることが多いのです。
この縦に並んだコマは、ただ並べているのではありません。
ストーリーの読みやすさや伝わりやすさを考えて
最適な配置で作られているのです。
広告でマンガを制作するときこそ
「スマホ」用の配置が鍵
上述の通り、スマホでマンガを読む人が多い現在、
WEBやランディングページに使うマンガを制作する際は
いかにスマホで読みやすくマンガを配置するのかが
鍵になるといっても過言ではないのです。
商品やサービスの強みやメリットを効果的に伝えるために
マンガのストーリーをわかりやすく、かつ
伝わりやすくするような細かい工夫が重要になるのです。