まだ年度末に間に合う!
BtoBの広告ロスを減らす為の3つのポイント!
2020年は、世の中の生活様式・働き方が変わり、多くのビジネスでオンラインでのセールス強化が必要に迫られてきました。
中でもBtoB商材の情報収集・検討の仕方は更にオンライン中心になってきました。
そこで今回は『BtoBの広告ロスをいかに無くすか』というテーマに特化し、マーケティング支援会社3社がうまくいっている施策や考え方、分析・検証方法とそのポイント等をお伝えさせていただきます。
こんな方にオススメです!
・BtoB向けのWebサイトを運用している
・無駄な広告を減らしたい…
・Webサイトからリード獲得がうまくいっていない
・潜在層へアプローチしたい
・2021年以降のWeb広告施策の戦略が立てられない…
・ターゲティング広告をもっと効果的に活用したい!
・オンラインを活用した営業方法を模索している
・他の企業がデータをどのように活用しているか聞いてみたい
2020年は環境の変化にともない、Webマーケティングへのシフト・強化をされた方は多いのではないでしょうか。その中の「Web広告」にも様々な手法があります。ターゲティングにのみ広告を届ける「DSP広告」も今や定番ではありますが、2021年改めてそのターゲティング設定とコミュニケーション設計が問われています。
その理由と「Web広告代理店が考えるコミュニケーション設計とは?」を解説していきます。
マーベリック株式会社
事業企画部 マネージャー
PR、不動産業界の成長企業で活躍後、FintechスタートアップのCOOを務め、2019年6月に当社にジョイン。消費トレンドの解説として、TV・雑誌など、メディア出演実績あり。PRプランナーとしても累計500社以上を担当。
最近マンガの広告を良く目にすると思いますが、面白そうだなとか、わかりやすそうだなというプラスの印象から、ちょっとふざけている感じでウチには合わないんじゃないかなというマイナスの印象まであると思います。
実は、マンガマーケティングは『面白い』わけではなく、◯◯だから広告効果が高まりやすいのです!
その◯◯を解説いたします!
株式会社シンフィールド
マーケ・採用・広報担当
新卒の投資営業時代は1日100件飛び込み、テレアポ300件。SaaSの会社では法人相手に月に50~60件商談をし、どちらも1年目で事業所内トップ記録を出してきました。
シンフィールドでは新規事業にジョインし、営業の型を作ってきました。
現在は会社をスケールさせる為に"受注する為のマーケティング施策"をやっております。
Twitter:@ytadokoro
https://twitter.com/ytadokoro/
BtoBマーケティングにおいて、見込み企業内の調達に向けた意思決定プロセスの動きを捉えることは、その後の戦略的な取り組みにつなげるためにも重要です。
本セッションでは、Googleアナリティクスにて「どんな企業が自社サイトを見に来ているのか」「各企業はどのようなことに興味関心があるのか」を可視化させることで広告やウェブ施策へ効果的に生かす手法について、事例を交えながら紹介します。
株式会社Geolocation Technology
営業部課長
2007年よりGeolocation Technologyに在籍。社内ではマネージャーとしてIP Geolocationデータベース作成部門、サービス部門、運用部門、アライアンス・サービス系契約業務、ネットワーク管理者、事業推進、営業を経験。
社外では、JANOG35実行委員長、IPoE協議会のIPv6地理情報共有推進委員会副査、JPNICにおけるWHOIS Abuse問い合わせ先正確性向上WGメンバー、シティプロモーション研究所所長を務めたり、Internet Week 2019やJANOGなどに登壇。自称、IPアドレスおっさん。
名称 | まだ年度末に間に合う! |
---|---|
日時 |
2021年1月20日 16:00~17:30 (開場:15:50) |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン |
主催 | 株式会社シンフィールド |
問合せ先 |
株式会社シンフィールド <注意事項> |