マンガ動画の活用術!
~認知から獲得まで網羅できるマンガの効果~
「YouTubeに広告を出したい」
「最後まで視聴してもらえる動画を作りたい」
「差別化が図れる動画を作りたい」
こんな声をクライアント様から聞いたことありませんか?
そこで、
弊社でお問い合わせが増加している
「マンガ動画」はいかがでしょうか?
動機付け・興味喚起・わかりやすさなど、
多くの情報を伝えることができるのがマンガの特徴ですが、
マンガ動画は動き・声・音楽・ナレーションで演出も加わります。
マンガ+動画ならではの表現でしっかりとユーザーを惹きつけ、
幅広いアプローチが可能です。
クライアント様のサイトやYouTubeはもちろん、
TikTokなどの縦型にも活用できます!
今回は、マンガ動画の特長や活用方法、事例、制作の流れについて
詳しくご紹介させていただきます。
またウェビナーにご参加いただき、アンケートにご回答いただいた特典として
QUOカードPay500円分をプレゼントいたします。
※ウェビナーのご参加者は企業でお勤めの方のみを対象とさせていただきます。
※QUOカードPayの受け取りは、ご登録いただいているメールにてアンケートご回答後にURLでお送りさせていただきます。
※お一人様一回までのお渡しとさせていただきます。
【こんな方にオススメ】
・動画を活用した新しい手法を探している
・YouTube等で見るマンガ動画が気になっている、クライアントに提案してみたい
・工数をあまりかけずに動画を制作したい
ご興味ございましたら、是非参加お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社シンフィールド
マンガクリエイティブ事業部 アカウントプランナー
前職葬儀社から営業未経験でシンフィールドに転職。
入社1年で半期目標達成と社内コアバリュー表彰では2部門受賞いたしました。
おもしろくも成果を出す為のマンガクリエイティブの提案はお任せください!
名称 | マンガ動画の活用術! |
---|---|
日時 |
2021年2月24日(木) 16:00~16:30 (開場:15:50) |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン |
主催 | 株式会社シンフィールド |
問合せ先 |
株式会社シンフィールド <注意事項> |